ゴールデンレトリーバーの抜け毛はどのくらいすごいのか?抜け毛と戦う日常生活の実態とは。

外出先で愛犬を思い出す
犬の抜け毛マンガ

ゴールデンレトリーバーを家に迎えることを検討されている方へ。ゴールデンレトリーバーの毛の量はすごいのか?回答は、「すごい」です。すごい、と言ってもどれくらい、どのようにすごいのか。

はっきり言って、生活に支障をきたすほど、と言っても過言ではないでしょう。そして、犬を飼う以前の、清潔な日常生活はもはや戻って来ません。

ひろ

掃除は毎日、絶対サボれません

今回は、うちのサン(ゴールデン♂)を例に出して、彼の毛と戦う日常生活をお話ししたいと思います。是非参考になさって下さい。

目次

ゴールデンレトリーバーの抜け毛はどのくらいすごいのか?

家の全ての部屋の中にサンの存在を感じる。

空中に泳ぐ愛犬の抜け毛をキャッチする飼い主

サン部屋(二階リビング)は東側のはしっこにあります。その部屋から一番遠い、一階の西側のはしっこの部屋でも、容易にサンの分身を見つけることができます。

そこは彼の侵入禁止部屋が3つも続いている間取りなのですが。

どんなにコロコロを服にかけたとて、仮に人間が丸裸で過ごしていたとて、髪の毛やまつげ、皮膚が媒体となってどこまでもついてくるのです。

また、洗濯にかけた洋服様々、どんなに気を付けてもその部屋に持ち込んでしまえばもうOUTです。

もはや侵入禁止のあかずの間にするしか手立てはありません。よ~く見ると、空中でふらふら毛が浮遊していますもの。

ひろ

あ、また泳いどる

撫でただけで数本毛が抜ける。

我が家は自営なので、とにかく、毛が抜ける動物は飼えない、というのが大前提だったのです。もちろん、ショップの方にご相談しました。

「ゴールデンはどのくらい毛が抜けるんですか?例えば、撫でただけで抜けるとか…」(ショップの方はバーニーズを飼ってらっしゃるとか。)

お答えは、笑って、「まさか、そんなことないですよ~確かに換毛期は大量に抜けますけど。撫でただけでなんて!」とのこと。

それを100%信じたわけではないのですが、どーしても飼いたかった私。多少の現実逃避をしてしまいました。結果は…撫でただけでも抜けます!特に成犬になってからは。事前に知っていたら、恐らく飼わなかったので、ショップの方には感謝しているのですが。

いや、でもちゃんとお風呂に定期的に入れて、ブラッシングも怠らなければ、まず大丈夫。それをちょっと怠った場合の話です。

でも、仕事場に行く前には、まず、犬部屋を出る前にコロコロ、出てコロコロ、仕事着に着替えて更に、コロコロ。エコロジストの方には絶対言えないような紙量を消費しています。

ブラッシングをちょいさぼると背中に毛が浮く。

愛犬の抜け毛が背中に浮いてくる

犬のブラッシングは毎日行うのがいいのでしょうけど、続いたのははじめだけ。今ではさら~っとやるのが、2日に一回、ちゃんと15分くらい時間をかけてやるのは、一週間に1~2回程度。

それすらさぼりがちになると、背中に毛が浮いてきます。やはり回数をしっかり行うと、抜け方も違ってきますし、皮膚の状態も良いです。

さぼりがちになると、毛がベタベタしてきます。また、触った感じ、硬くチクチクしてくる気がします。

そして、恐怖の毛玉がすぐできます。(せんべい状に薄くできるので愛情をこめて「せんべい」と呼んでいます)耳の後ろ、お腹、鼠径部、お尻周りの柔らかい毛にできます。

毛玉ができた初期に気が付けば、ゆっくりほぐしてやれるのですが、長期ほっとくと、到底元には戻りません。無常にも切るしかないです。

サンは耳の後ろのブラッシングを嫌がるので、私もついついそこは怠りがちに。耳の後ろのせんべいをむにむにすると、なぜがセロトニンが分泌されてリラックスするんですよね。(飼い主側の話です)

ですから、3個くらいはとっておきたいのですが。なんて、とんでもない飼い主ですよね。ごめんなさい。今日切ろう。

また、同じゴールデンでもきれいなストレートの子と、到底ドッグショーには出れんだろーな、というカーリーな子がいます。うちのサン君は後者なので、更に毛玉ができやすいのでは、と思っています。

また、お風呂いつ入れたっけ?(ひどい)、最近ブラッシングも適当だし、となると、皮膚に角質が発見されます。そうなったら、すぐお風呂に入れて、しっかりとブラッシングケアを。

ひろ

あー癒されるぅ(せんべいむにむに)

毎日掃除機必須。ずぼら人間もきれい好きになります。

犬が侵入するところは、毎日掃除機をかけないと半日で毛玉が床の端に散乱します。以前、私は朝と夕方の2回掃除機をかけていたのですが、さすがに朝の時間が惜しくなり、今では散歩後の一回です。

それでまずまず、保っています。(ちょっと視力が悪いせいもあるかも)

これを疲れているからといって、一回でもさぼると、もう、毛玉の目につくこと!私はずぼら人間ですが、それでも気になる。きれい好きの方なら、ちょっと耐えられないでしょう。

腰痛発症の時には、痛みで唸りながらかけています。サボればいいのに、具合悪い時ってなぜか部屋が汚いことにいつもより神経質になっちゃうんですよね…

何だか、すごく目について不快。これ、何でなのでしょう。ああ、自動掃除機が欲しい。

床に転がる毛玉

換毛期はブラッシングした毛玉が小メロンサイズ。

ゴールデンは「ダブルコート」といって、寒い地域出身の特徴で、体毛が二層になっています。春と秋に下層の毛が生え変わる「換毛期」があります。

特に春は、秋に生えた下層の毛が不要になるので、抜け毛の量はちょっとした小さいメロンサイズ。これはぎゅっと手で丸めて小さくした場合ですよ。

ブラッシングしたそのままの状態であれば、おそらくロングヘアの方がショートにされた際に切り出された髪の量。

美容院で、バッサリとカットした際。箒ではきはきしてくれる前に、すかさず後ろを振り返って「わ~すごお~い」と思わず言ってしまう、あの量です。(ちょっと例えが微妙か。多分静電気が多量に含まれているせいで、もっとボハッとして見えます。)

ひろ

でも人間の黒い毛よりも、愛犬の白っぽい毛の方が不快感がないですね♪

夜店のわたあめを想像していただくと。似てる似てる!一回のブラッシングで、あのわたあめ1.5袋分くらいかな。

ただ、この換毛期、結構個人差があるようです。サンは割と換毛期にすごく抜ける、というよりも、年中ある程度抜けていて、換毛期は他の子よりも少なめな気がします。年によっては、普段とそんなに変わらない感じです。

その年の冬が暖かかったからなのか?よくわかりませんが、最近では冷房暖房完備なので、体毛も季節感がなくなっているのでは説があります。

それもどうなんだろう…。免疫下がったりしないのかな、とちょっと心配になりますが。

よくゴミ袋一杯分、とも聞きますが、うちの場合はさすがにそれほどはありません。言っても三分の一かな。でも、それが一回で終わりじゃないんです。数回にわたってメロンボールが作れます。

せっかくですから、是非並べて楽しみましょう。

サンに触れていない、クローゼットの全ての服に毛がついている。

クローゼットの中に愛犬の毛が侵入

ここまで読んでくだされば、もうおわかりでしょうが。クローゼットにしまわれる組の、ちょっとお気に入りの洋服たち。公共用の黒スーツとか、遊び用の高めワンピースとか。

一人では行かせんとばかりに、必ずあなたの愛犬も洋服にぴったり張り付いてお供してくれます。

Tシャツやジーンズだとまだいいいのですが、冬用のもこもこ服なんて、最悪に毛と相性ぴったり。空中の毛を自ら吸い寄せにいってくれます。

これがちょっとそこまでのお出かけならばいいんでしょうが、一発勝負の大事なシチュエーションでは、「あ、犬飼ってるんですね~私もなんですよ~」なんて会話に花開いてラッキー、なんてことにはまずなりません。だらしなく、不潔に見られるだけなのです。

以前、ちょっとしたお店にランチをした際の話。ブッフェだったので、前に並ぶ方の背中に何となく目がいってしまったんですが、数本動物の毛がついていたんですよね。

それだけで、ちょっと食欲減退してしまうということがありました。お出かけ前の忙しい時間に、背中までコロコロなんてちょい面倒なんですが、大事な場面では是非手を抜かずに

大事なお洋服には保護カバーを付けておくのもいいですね。玄関先にコロコロ、も忘れずに。

サン

離れてやるものかい

サンに触れているもの(毛布、クッションなど)は、おひさまの光のもとでは直視できない。

愛犬が身体を振るわせると抜け毛が舞う

天気もいいし、サンのベットの敷きカバーでも洗濯してみよっかな、なんて張り切った午前中。もちろん洗濯前のコロコロは入念に。

ベランダに干した直後の濡れた状態まではいいのですが、回収しようといそいそ向かってみた先。

果たして、私が洗濯をしたのは、化繊のカバーではなく、虎の敷物であったのか?…と言いたいほど。ちょっと大げさですが、気軽にベランダでパタパタしないように。

風にのって、ご近所に迷惑がかかります。今ではサンのものは、外に干さないようにしています。

また、昼のお天気時、リビングでサンがぶるぶるっと身体を震わせた時。犬がよくやる行動なのですが、その時に舞う毛がすごいこと!母と二人、唖然として「わぁー…。(やなもん見ちゃった)」しか言葉が出てきません。

夜は全然見えないのですが。この量が一日に何回も…と考えると恐ろしくなります。

抜け毛に関しては、やるべきことは頑張って、あとは気にかけないくらいがいいかもしれません。早く、毛の公害に「慣れる」こと。神経質になりすぎるとどこまでも気になります。

絆創膏の中にも即時侵入。

最後に一つ。夜ベッドに入った後、指先に絆創膏を巻いて、今夜も守られたささくれ君。その一分後にちらっと巻いた指先を見てみると、1~2本必ず、サンの毛が絆創膏に侵入しています。どうして?

私は一緒に寝ない派(寝室だけは清潔に保ちたい!)なので、部屋もできれば別室が良いのです。が、理由があり、不本意ながら、寝室の入り口にゲージを置いて寝せています。

掃除もまずまずちゃんとしているし、ゲージとベッドにはある程度距離もある…、でもサンが動くたびに、空中に毛が舞って私のベッド側にも来るのでしょうね。

もう「どんだけ私が好きなのよ!」と言ってこの項は締めくくりたいと思います。

ひろ

ここまで来ると怖いよ

サン

どこまでも一緒よ

まとめ

ある程度抜け毛について、想像できましたでしょうか?以上はうちのゴールデンの場合ですが、大体こんなもんでしょう。

「毛は絶対嫌だ」という方は犬なんて飼わないのでしょうけれど、私は誰もが認めるずぼら人間と思っています。それでも、はじめの一年は抜け毛との戦いでした。

換毛期だけ注意して、日常はちゃんとブラッシングさえしていれば気にならないだろう、といった感覚だったのです。ところがどっこい。洋服をはじめ全てのものにこれほどつくものか!

何かカユイなぁと思えば、下着の中にまで侵入しています。(洗濯を通してたどり着くのでしょう)

ですから、気になる方に一番適格なアドバイス。早く「慣れる」ことです。特に部屋着は。どうせ、毛が大量についているんでしょうが、あまり見ないことです。コロコロをかけても一瞬でまた10本くらいつきます。

ひろ

毛に関しては結構、神経でしたが、1~2年で慣れました

でも、愛犬に対して愛情があれば、全然大丈夫。そのうち、コロコロをかけている時間はもったいなく感じてくるはずです。私も今では、部屋着へのコロコロタイムは0です。(慣れすぎ)

もう、そういうものだ、という感覚までたどり着きました。時間が解決です。

と、いっても私はせめて、寝室だけは聖域にしようと日々努力しております。

ですから、居間(サン部屋)→寝室に行くときは毛付きの部屋着を全て脱ぎ捨てて行きますので…冬は「ぎゃあ~ちぬぅ~」と前傾小走りです。(雪国の冬は、家の中でも結構なものなのですよ)

ひろ

お前公害ともいえるぞ

サン

気にしすぎ

**********************

抜け毛対策の基本5つと、その考察とは?

目次